Holistic Body Release

Holistic Body Release

― 身体と神経が “安心” に戻るとき、
深い静けさと自然な解放がはじまります。

Holistic Body Release は、C2アプローチ、クレニオセイクラルセラピー(CST)、
Somato Emotional Release(SER)、ネオヒーラーなどを統合した、
UPA-LA独自のやさしいボディワークです。

強い力を加えて変えようとするのではなく、
身体と神経が「もう大丈夫」と感じたときに自然に起こる変化 を大切にしています。

■ 1. 神経の安心をつくる やさしいタッチ

身体は、強い刺激よりも “静けさ” に反応します。
頭・首・背中・仙骨にごく軽く触れ、まず神経に「安心」を届けていきます。

安心が生まれると、 呼吸・自律神経・内臓・膜・筋肉が少しずつ “本来の動き” に戻りはじめます。
これはすべてのプロセスの土台です。

■ 2. C2(第二頚椎)アプローチ ― 頭痛専門で培った深いケア

C2周辺は、頭痛・眼精疲労・姿勢・自律神経の働きに大きく関わるポイントです。
長年の「頭痛専門 ふうが整体院」での臨床経験をもとに、強く押さず、
身体が自分から本来の位置へ戻りやすくなる方向 へそっと導いていきます。

■ 3. クレニオセイクラルセラピー(CST)― 深部の静けさを育てる中核のケア

CST(クレニオセイクラルセラピー)は、頭蓋・背骨・仙骨を流れる
脳脊髄液(クレニオリズム)のリズム に耳を澄ませながら、
身体の深い層にある “静けさ” を育てるケアです。

触れ方はとても軽く、
「触れられているか分からない」と感じるほど穏やかですが、
身体の内側では少しずつ変化が起こり始めます。

  • 自律神経の過緊張がゆるむ
  • 膜や筋膜のひきつれがほどける
  • 自然と深い呼吸が戻ってくる
  • 背中や胸の奥にスペースが生まれる
  • 思考が静まり、“いまここ” に戻りやすくなる

CSTは「整えてあげる」テクニックではなく、
身体が自分でバランスを取り戻しはじめるのを、邪魔せず見守るケア です。

セラピストは、評価やコントロールを手放し、
からだの奥で起こっているわずかな変化に静かに寄り添います。
その “在り方” が、CSTにおいては技術と同じくらい大切だと考えています。

こうして身体の根っこにあるリズムが落ち着き始めると、
その先のプロセスとして、SER(ソマトエモーショナルリリース)
自然に起こってくることがあります。

■ 4. Somato Emotional Release(SER)― 身体と感情の “自然な解放”

SER(ソマトエモーショナルリリース)は、
CSTなどで身体と神経の土台が整ってきたときに、
身体が自分で決めたタイミングで始める “解放のプロセス” です。

言葉にならなかった思い、
忘れていた出来事、
我慢して飲み込んできた感情…。
身体は、それらを「こわばり」「緊張」「呼吸の浅さ」として抱え続けることがあります。

Holistic Body Release におけるSERは、
セラピストが何かを引き出そうとしたり、
感情を強く揺さぶるものではありません。

・ふっと、勝手に深い息が出てくる
・胸のつかえが溶けるように感じる
・背中の奥が温かくなる
・涙が静かにあふれてくる
・昔の出来事や感覚を、ただ「ああ、そうだったんだ」と思い出す

こうした変化は、
身体と心が「もう大丈夫」と感じたときだけ、必要な分だけ起こります。
無理に起こす必要も、全部を出し切る必要もありません。

SERの場で大切なのは、「変化させること」ではなく、
その人のペースで起こっていることを、そのまま尊重することだと考えています。

UPA-LAでは、あなたの身体と感情の動きにそっと寄り添いながら、
内側に眠っていた “本来の力” が目覚めていく過程を、静かに見守ります。

■ 5. ネオヒーラー ― 微細な電位バランスを整えるサポート

ネオヒーラーは、皮膚や筋膜に微細な電位のバランスをつくり、
深いこわばりが優しくゆるむようサポートするツールです。

身体が敏感な方、ストレスで全身が緊張しやすい方にも、やさしく使うことができます。

■ 小児CST ― 赤ちゃんと子どものためのやさしいケア

CSTは、大人だけでなく 赤ちゃんや子ども にもとても適したケアです。
反り返り・寝つき・敏感さ・姿勢・園や学校でのストレスなどに穏やかに寄り添います。

小児CSTについては、より詳しいご説明をまとめたページをご用意しています。

→ 小児クレニオセイクラルセラピーはこちら

■ Healing Dragon とのファミリーサークルセッション

UPA-LAでは、あなたのCSTに加え、夫(Healing Dragon)が行う
オステオパシー × バイオダイナミクス を組み合わせた
ファミリーサークルセッション を、特別な枠として行っています。

赤ちゃん・お子さま・親御さんが、それぞれのペースで安心に戻っていくための、
穏やかで深い “家族のケア” です。

詳しくは、専用ページにてご案内しています。

→ ファミリーサークルはこちら

■ こんな方におすすめです

  • 頭・首・背中のこわばりが抜けにくい
  • いつも神経が張っているように感じる
  • 眠りが浅い・疲れが取れにくい
  • ストレスが身体に出やすい
  • 整体やマッサージの強い刺激が苦手
  • 心のテーマもあるが、まず身体から整えたい
  • 繊細・敏感で、静かなケアを探している

■ セッションの流れ

  1. カウンセリング ― 身体と神経の状態・生活のリズムを丁寧に伺います。
  2. C2周りの調整 ― 頭痛・緊張・ストレスの中心となる部分を整えます。
  3. CST ― 頭蓋・背骨・仙骨のリズムを整え、深部の静けさを育てます。
  4. SER ― 準備が整ったときにだけ自然に起こる解放を尊重します。
  5. ネオヒーラー ― 微細なこわばりや電位バランスをやさしく整えます。
  6. フィードバック ― その日の変化と、日常で意識してみると良いポイントをお伝えします。

■ セッション時間・料金(仮)

セッション時間料金
Body Release 6060分10,000円
Body Release 9090分15,000円
Body Release Deep 120120分22,000円

※ 小児CST・ファミリーサークルは別枠でご案内しています。
詳細は各ページをご覧ください。